施設の概要
 古石場図書館(古石場文化センター) 古石場図書館(古石場文化センター)
- 当館は、平成9年9月24日に江東区内11番目の図書館として開館しました。華やかな門前仲町の商店街より少し奥まった、古くからの住宅と新しいマンションが混在する、静かな住宅街の中にあります。
 特長として、この地域が、小津安二郎の生誕の地であることから、映画関係の本を、区内でも多く収集しています。
 スペースの関係から、閲覧室はなく、40人分ほどの机・椅子をご用意しています。
| 所蔵数 | 約12万点 | 
|---|---|
| 構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造14階建(4階部分) | 
| 面積 | 1146.42㎡ | 
| 4階 | 開架 閲覧席(40席) 新聞・雑誌コーナー(12席) インターネット開放端末(2台) 児童コーナー(12席) お話コーナー 対面朗読室 事務室 | 
フロアマップ

所在地・連絡先
- 郵便番号 135-0045
- 所在地 古石場2-13-2
- 方書 古石場文化センター4階
- 電話番号 03-5245-3101
- FAX 03-5245-3104
開館日・休館日
| 開館日・ 開館時間 | 月曜日~土曜日・・・午前9時~午後8時 日曜日、祝日・休日、12月28日・・・午前9時~午後7時 | 
|---|---|
| 休館日 | 
 | 
アクセス
| 最寄バス停 | 富岡1丁目 (徒歩約10分) | 
|---|---|
| 最寄駅 | 東京メトロ東西線 門前仲町駅 (徒歩約11分) | 
| 他の駅から | 錦糸町駅(JR総武線) 
 
 
 | 







 
														
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								
 
																														 
																														